Trigger Finger Pro
USB Controller with Step Sequencer
Trigger Finger Proは、比類ない表現力とパワフルなソフトウエアを統合したまったく新しいパッド・コントローラです。本体にステップ・シーケンサを搭載し、音楽制作、パフォーマンス、リミックスなど、最新のエレクトロニック・ミュージックに欠かせないサウンド、豊富な機能を満載しています。
FULLY LOADED
LEDを装備したベロシティ/プレッシャ対応のパッドを16基、アサイン可能なノブ、フェーダ、ボタンをそれぞれ4基、搭載し、バーチャル・インストゥルメントやDAW、エフェクト・プラグインなどを総合的にコントロールします。
16基のパッドは4つのパッドバンクを持ち、合計64ものサウンドに、アクセス可能。また4つのコントロールバンクで、ノブ、フェーダ、ボタンもそれぞれ16のパラメータをコントロール可能です。更に、Mackie ControlやHUIのプロトコルにも対応し、多くのDAWコントロールを実現します。
STEP INTO IT
Trigger Finger Proには、複雑なグルーブや旋律を素早く作成可能なステップ・シーケンサが搭載されています。シーケンサはコンピュータを使用せずに単独で動作しますので、シンセサイザやドラムマシンなどあらゆる外部MIDIデバイスにシーケンス・データを送出可能です。また、視認性の高い大型液晶ディスプレイをはじめすべての操作子は、直感的な音楽制作やパフォーマンスのために、人間工学的にデザインされ、効率の高い操作を可能にしています。
FROM STUDIO TO STAGE
スリムなボディと、取り付け位置を変更・取り外し可能なメタルスタンドによって、Trigger Finger Proはスタジオからステージまで様々な環境に対応します。またUSB-MIDI端子と標準的な5ピンのMIDI出力端子を装備し、ソフトウエアでもハードウエアでもあらゆるシステムで動作可能です。
PRODUCTION CONTENT
Trigger Finger Proには、VSTプラグインとTrigger Finger Proをシームレスに橋渡しをする専用ソフトウエア「Arsenal(アーセナル)」が付属します。Arsenalは、スタンドアロンでも、VSTプラグインとしてDAW上でも動作し、インテリジェント・コンテンツ・フィルタによって目的のサウンドを迅速にロードでき、流れるようなワークフローで視覚的直感的にプレイ可能です。
更に、以下のパワフルなVSTプラグイン&サウンドライブラリが付属します:
AIR Drumsは、最先端のドラムサウンドを付属したバーチャル・ドラムモジュールです。40以上のプリセットに加え、ユーザ自身のオリジナル・サウンドも簡単にアサインでき、ピッチやフィルタ、エンベロープ、エフェクトなど自由に編集可能です。
Hybrid 3は、アナログサウンドとデジタルの操作感を統合した次世代のバーチャル・シンセサイザです。サブトラクティブ・シンセシスとウェーブテーブル・シンセシスをモデル化することで、伝説的アナログシンセの偉大な音色と力強いサウンドを再現します。
その他、Toolroomレコードの5名のアーティストによる2.5GB以上の最新のエレクトロニック・ミュージック・サウンドや、Prime Loopsによる5GB以上のパーカッション・サウンドなど、先鋭的ななビート制作のためのサウンドライブラリが付属します。
Trigger Finger pro feat.MPC ELEMENT meets KO-ney
「Parallel Output -FINGER GROOVE MIX-」
これぞパッド・トラックメイクの真骨頂!M-AUDIO Trigger Finer ProとMPC ELEMENTの二刀流でKO-ney氏が、2nd Album「Pad Craft」より「Parallel Output」を披露。ステップシーケンサによる打ち込みからMPC ELEMENTとの2台使い、そしてパッドを存分に駆使したフィンガ・ドラムが炸裂です。
SAOLILITH 2 FILTER KYODAI
Thanks to POTAFES
2014年春、アニソンDJ界のアイコン、サオリリスと、DJ・トラックメーカ/VJの兄弟ユニットFILTER KYODAI(江夏正晃、江夏由洋:marimo RECORDS)がタッグを組み、シンセサイザ・ライブユニット「SAOLILITH 2 FILTER KYODAI」を結成。
こちらのページで機材のセッティングやLIVE準備中の様子をレポートしてきました。
そして迎えた2014年6月28日(土)。ベルサール秋葉原で行われたポタフェス(ポータブルオーディオフェスティバル 主催:株式会社タイムマシン)にてデビューライブを敢行。ミニアルバム『SAOLILITH 2 FILTER KYODAI -CONNECT-』に収録の4曲を、60分でたっぷりと披露しました。
数々のアナログシンセサイザが一同に会する中、SAOLILITHがTrigger Finger Proを使用しAKAI Professional MINIAKをコントロール。ステップシーケンサを活かしたフレーズを演奏していました。
デビューミニアルバム『SAOLILITH 2 FILTER KYODAI -CONNECT-』(4曲入り、ハイレゾ24bit/96kHz)は、ダウンロード提供中。是非、SAOLILITH 2 FILTER KYODAIを体験してください。
Road to AKIHABARA
2014年6月28日(土)〜29日(日)にベルサール秋葉原で行われるポタフェスでのデビューLIVEに向け準備中のSAOLILITH 2 FILTER KYODAIにクローズアップ。Trigger Finger Proやヴィンテージ・シンセサイザ等さまざまな取り組みにチャレンジしている様子をスナップとSAOLILITHさん自身のコメントで紹介します。
コンソールに座ってミックスするって快感!
ポタフェス使用機材
LIVEに使用する機材の打合せにて。AKAI Professional MINIAKはTrigger Finger Proと接続を行い、ステップシーケンサでの発音や、ボコーダとして使用。Alesis ANDROMEDA A6は外部MIDIクロックシンクでアルペジエータを使った演奏などを試していました。それぞれのブランドが誇るシンセサイザとM-AUDIO Trigger Finger Proのライブセットに注目。
更に、こんな情報も…
サオリリスblog「【ポタフェス】機材見本市【6/28】」
AIR Drums Sound Sample
Hybrid 3 Sound Sample
Trigger Finger Proの主な特長
- 4つのパッドバンクと16のベロシティ対応パッドで、計64のサウンドにアクセス可能
- 12の操作子(ノブ、フェーダ、ボタン)で、バーチャル・インストゥルメントやDAW、エフェクト・プラグインなどをコントロール
- 16ステップ(最長4小節、計64ステップ)のステップ・シーケンサを搭載、複雑なグルーブや旋律を素早く作成可能
- 様々なパラメータを表示する視認性の高い大型液晶ディスプレイ
- USB-MIDI端子、および標準的な5ピンMIDI出力端子を装備
- ステップ・シーケンサはコンピュータと接続せずにスタンドアロンで動作、MIDI端子に接続した外部MIDIデバイスをシーケンス可能
- Mackie ControlやHUIプロトコルにも対応、多くのDAWをコントロール可能
- USBバスパワーで動作可能
- スリムなボディと、取り付け位置を変更・取り外し可能なメタルスタンドで、様々な設置場所に適応
- 堅牢なアルミニウム製のトップパネル
- VSTプラグインとTrigger Finger Proをシームレスに橋渡しをする専用ソフトウエア「Arsenal(アーセナル)」付属(ダウンロード提供)
- 最先端のドラムサウンドを付属したバーチャル・ドラムモジュール「AIR Drums」、アナログサウンドとデジタルの操作感を統合した次世代のバーチャル・シンセサイザ「Hybrid 3」の他、大容量サウンドライブラリ付属(ダウンロード提供)
仕様
- システム要件:Core Duo以上、2GB RAM以上、USBポート、合計8GB以上の空き容量、Windows 7およびMac OS X 10.7.5以上
- サイズ(W ×D × H):約338 × 310 × 70mm
- 重量:約1.9kg
※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。
サポート情報
ダウンロード
- 取扱説明書
- Windows用ドライバ v1.0.8(Windows 7〜8.1 32/64bit対応)
DJプレイとシンセサイザのプレイは思ったより
近いかも
演奏する感覚は一期一会って感じ
思ってたよりもフカい。